サイト内検索

お問い合わせ先

nw-mahoroba

nw.mahoroba@gmail.com

ニュース

1月17日(日)「まほろば」定例会は予定通り開催致します。

2016年01月13日 12:59
1月12日に今月の定例会のコース下見を実施して、定例会当日NWするコースを策定しました。 年の始めの定例会なので、集合場所から春日大社一の鳥居を抜けて参道を春日大社本殿へ、そこで本年の幸を祈願して回廊を北へ一言主神社にもお参りして、 水谷茶屋へ(一度目の休憩)、そこから若草山頂上を目指します。帰路は冬季の為若草山公園内の道は通行禁止なので、登ってきた道を下り水谷茶屋へ(三度目の休憩)そこから奈良公園内を奈良国立博物館に向けて歩き、博物館前を抜けて集合場所に戻ります。全行程は約10キロ弱です。山登りと少し長めの行程ですが、若草山頂上からの眺望を眺められる事を楽しみに頑張ってNWしたいと思います。

12月20日(日)定例会のお知らせ

2015年12月14日 22:24
本年最後の定例会は、予定通り12月20日(日)に実施致します。 コースは、奈良公園浮御堂から上禰宜道を経由して南東の白毫寺までのコースで帰りは中禰宜道を経由して東大寺の南を通過して登大路園地は戻るコースで約7キロを想定しています。ショートカットの4~5キロのコースも想定していますので長距離に自身が無い方も安心してご参加下さい。尚集合場所は県庁前登大路園地ですので宜しくお願いします。

11月15日定例会は中止です。

2015年11月14日 21:32
明日(11月15日)の「まほろば」定例会は、規定中止基準の降水確率が50%を超える60%とのNHK天気予報ですので残念ですが中止とさせていただきます。 又、来月は同じコースで実施したいと思いますのでご参加下さい。

10月18日(日)定例会について

2015年10月05日 17:50
今月の定例会は、10月18日(日)ですが、この日は「まほろば」定例会でいつも集合している場所が、春日大社の千人行列の集合場所と時間がバッティングしますので、この日の集合場所は変更になります。 奈良駅一つ手前の新大宮駅南口(奈良に向かって、前方右側改札をでて駅前広場)に8:45に集合です。 集合場所の地図は、写真でご確認ください。 尚、今月のコースは新大宮駅北西に在る、ウワナベ古墳、コナベ古墳を中心に5キロから8キロを予定しています。 このコースの下見は10月9日(金)上記集合場所、時間で実施します。 参加ご希望の方は、どうぞご参加ください。

8月16日(日)定例会参加予定の皆さまへ

2015年08月14日 06:05
今月の「まほろば」定例会はお盆の送り火の日になりますが、8月16日(日)予定通り開催致します。 コースは、前回策定した春日山原生林の中をマイナスイオンを浴びながら森林浴をするコースです。 原生林の中はほとんど直射日光を浴びる場所が有りませんので、少々日差しが強くても、快適にNWして頂けると思います。 一応、全行程8キロを策定していますが、進行中にショートカットするグループ分けも想定していますので、ご自分の体調に合わせてチョイスして下さい。 勿論、初心者の方はショートカットのコースで無理をしないように体験して頂けるように準備していますので安心してご参加ください。 現在のと

19日(日)定例会参加予定のみなさまへ

2015年07月17日 08:58
台風11号はもうすぐ日本海へ抜けそうです、大きな被害もなく一安心というところです。 奈良市はまだ大雨警報が出されています、今回予定しているコースも台風による雨の影響でぬかるんでいる個所もあるかと思われますので安全にNWを楽しんで頂く為に足元のしっかりした履きなれた靴でのご参加をお願い致します。 尚、現在のところ当日の天気は大丈夫の様です。

21日(日)定例会開催のお知らせ

2015年06月20日 21:33
天気予報が目まぐるしく変化していましたが、本日午後7時NHKの天気予報で奈良の降水確率は午前中30%と発表され、中止規定をクリアしましたので予定通り開催いたします。

6月定例会のお知らせ

2015年06月05日 02:13
6月の定例会は、21日(第三日曜日)です。今月からKNWAぐるっとサークルめぐり2015がスタートしましたこの日は京都大原のイベントとぶつかっていますが京都に参加されない方は「まほろば」にご参加ください。 尚定例会のコース設定の為の下見を12日(金)に行います。集合場所、時間は定例会と同じですので参加希望の方はどうぞ。  

ウェブサイト開設

2015年05月02日 04:22
本年1月よりノルディックウォーキングサークルアウリンコ所属の「まほろば」として心新たにノルディックウォーキングの有用性をもっと多くの方に知って頂くために、情報発信の窓口として開設致しました。  
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5